鹿児島アンカークラブ新入生歓迎会

続けて更新です♪

先日アンカークラブ新入生歓迎会を行いました☆

今年はアンカーに新たに11名(2年生2名含む)加わりました(*^_^*)

メンバー数も50名を超え、まとめるのが大変ですが、頑張ります(^o^)

先生と2ショットを撮ってもらいました♪

せっかくだったので載せました(^o^)上の写真が今年の期待の1年生たちです♪

大人しいこもいればやんちゃなこもいますが、

みんないいこたちでまとまりはあるみたい・・・です♪笑

今回の新歓には4年生も4人顔を出してくれました。

お忙しいところをありがとうございます♪

下の写真は先生と2年生です。

なかなか楽しそうでした♪

そして最後にみんなで1枚。

学生は26名参加でした☆

酒瀬川先生、武林さんもお忙しいところをお越しいただき

ありがとうございました。

鹿児島アンカークラブに新たなメンバーを加えて

これからも頑張ります(^o^)

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

風船バレーボール九州大会in鹿児島

更新が遅くなってしまい申し訳ないです(‘_’)

6月10日日曜日に行われた風船バレーの大会の様子です(*^_^*)

私、会長は『V6(ぶいろく)』というチームのお手伝いとして参加してきました♪

下の写真はV6のメンバーです♪

見事3位に入賞いたしました!

この日は30チームほど集まって、試合を行いました。

場所はおそらく鹿児島市で一番大きい?鹿児島アリーナというところで行われました。下の写真は試合の様子です♪

みんな真剣な中でも和気あいあいと楽しく試合をしていました☆アンカーメンバーは5人参加でした♪

お昼ごはん中にカメラを向けるとみんなから揚げを手にポーズをとってくれました♪

ちなみに左と真ん中の子は活動初参加の1年生です♪

試合に出ない子も大会運営のお手伝いとして参加しました♪

無事に終わってよかったです(^o^)

お疲れ様でした(*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

6月3日風船バレー

6月3日㈰に風船バレーの練習が行われました。

今回は大会の1週間前ということもあって多くの選手、ボランティアが集まり、

とてもにぎやかでした。

鹿児島アンカークラブからは今回7名の学生が参加しました。

初めて参加した1年生も『楽しかった』という感想を

言ってくれてとてもよかったです(^o^)

来週の大会には選手として出場するので足手まといにならないように

楽しくできたらいいなと思っています♪

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

古切手回収活動

こんにちは。会長です。今日は鹿児島アンカークラブが独自に始めた活動の一つである

古切手回収について報告します。

毎年、古切手を集めて兵庫県にある『お誕生日ありがとう運動本部』というところに古切手を送っています。

送った古切手はきれいに封筒からはずして切手コレクターに売られます。

私たちの大学では学務課が古切手回収にご協力いただき、またパイロットクラブの方々も多くの古切手を集めていただき、写真のような箱いっぱいに古切手を集めることができました。

ご協力ありがとうございます。

これからもこの活動を続けていきたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

初投稿!!

こんにちは(*^。^*)鹿児島アンカークラブの会長です♪
これから様々な活動の報告をここにアップしていきたいと思います☆

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント

活動紹介「ふうせんバレー」

私たちの代表的な活動「ふうせんバレー」をご紹介いたします。

ふうせんバレーは、障がいのある方とない方が共に楽しめるスポーツとして、九州で始まりました。私たちは鹿児島パイロットクラブからご紹介を受け、2003年から、練習や試合に参加し、お手伝いさせて頂いています。

風船には鈴が入っているので、目の不自由な方でも参加できます。バドミントンコートを使用し、ネットで分けられたコートにそれぞれ1チーム6人ずつ入り、ネット越しに両チームが、ボール(ふうせん)を打ち合うスポーツです。一番の特徴は、障がいのある人と障がいのない人とがチームを組み、チーム全員がボールに触れたあと6回以上10回以内で相手コートにボールを返すことです。

私たちもプレーを楽しみながら、参加させて頂いております。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

鹿児島アンカークラブのサイトを立ち上げました

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ